酸素のおはなし
高圧酸素療法がいい理由
呼吸によって取り込まれた酸素は、赤血球中のヘモグロビンと結合して抹消組織まで運ばれます。ヘモグロビンの量より多くは運べず、取り込まれる酸素に限りがあり、体内の環境とあいまって血流が悪くなりがちになってしまいます。 しかし、液体に溶解する気体の量は気圧に比例して増える』ことから、周りの気圧を高めることで血液中に溶解する酸素量を増加させる事が出来るようになります。血液中の酸素量を増加させると怪我の早期回復や、コンディショニング、健康増進を図ることができます。スポーツ界ではこれをいち早く目を付け、美容・健康業界でも利用し始めています。現在アメリカ国内において、馬の出産リスクの軽減や、競走馬のリハビリに非常に効果をあげている高圧酸素療法を提供できる診療施設があります。今のところ、日本において馬や家畜といった大動物に対し高圧酸素療法を提供している施設は存在していません。今まで獣医として育成業者と関わってきて、育成牧場では人員的にも経済的にも現役競走馬の故障を丹念に診てあげられる環境を創りあげられないという問題点が顕著と感じてきました。大きな故障を抱えた現役競走馬を復帰させるには、長期間の休養が必要であり、それでは馬主の負担が大きすぎることから、能力のある競走馬も引退せざるを得ないケースがほとんどでした。
馬に高圧酸素療法を導入したら・・・
蹄葉炎の改善
手術後の腸管癒着の予防
腱炎等のリカバリー日数の短縮
外傷治癒の大幅な短縮
繁殖障害による産子減少リスクの軽減
骨折等の骨理モデリングの促進
競走後の能力回復期間短縮
・・・・等々
このことから、競走馬生産及び流産・死産リスクの低減、リハビリ体制の充実による現役競走馬の健康管理による、取引需要の取りこぼしと財産損失を最低限に抑え、より一層の経済状況の改善が求められています。
酸素の利用性向上のサプリメントはコチラ↓
DMG 28,000(ディーエムジー)
DMGは、ジメチルグリシンの略で、動物や植物の細胞の中に含まれているアミノ酸のひとつ。
私たちの体の中で、各種ホルモンや脳内物質、DNAなど、健やかなボディに大切な成分の元となることから、
病気に負けない体作りや、頭脳サポート、血糖値・血圧などの生活習慣サポートに期待が寄せられている注目の成分です。
また、DMGは体の中で酸素を有効活用することから、スタミナアップや疲労回復に、
アスリートから愛用されることも増えてきました。
DMGは特に激しい運動の際 酸素利用性を向上すると考えられています。
DMG(ジメチルグリシン)・・・
穀類に含まれる微量栄養素で、血液が体の各組織に運ぶ酸素の利用性を向上します。
乳酸の蓄積を減らし、免疫組織を強化して疲労の回復を早めるので、
スポーツサプリメントとして、とても重宝です。
ストレス下にいる馬の補助食品として最適です。
また、脳の中で知覚感覚をつくる神経伝達物質に働きかけて、集中力を高めます。
1オンス当り1ポンド当り
N-N-ジメチルグリシン(DMG) 28,349mg453,584mg
※本品は数あるDMG製品の中で純粋で濃縮された最も多くのジメチルグリシンが使用されています。
与える量
通 常 使 用 付属スプーン1杯(5g) 1日1回 約90日分
レース前(3日間) 付属スプーン1杯(5g) 1日2回 約45日分
1oz(約454g)入り ¥16,800 (税抜き) まとめ買いがお得!
10個購入で1個あたり¥14,000(税抜)になります
・必要量を飼葉に混ぜて与えてください
・DMG28Kは、数あるDMG製品の中で純粋で濃縮された最も多くの28,000mgN-N-ジメチルグリシンが使用されています。
・他の飼料添加物同様、使用を始める際は獣医師に相談してください。
・競走馬理化学研究所検査合格製品です。
お問い合わせ、ご用命は ノマドックへ