●目指せ完全走破! フルコースプラン |
160,000円 |
【走行距離 141㌔ / 騎乗日数 4日間】
4日間かけて、グラスホッパーから浦河AERUまでの北海道五十三次全行程、完全走破を目指します!!!
馬という心強いパートナーと過ごす、4日間。
最終日にはきっとあなたも馬と心を通わすことができるはず。
☆ 完走者には完走証明書・完走特典が発行されます。
また2回目以降の参加者様には浦河から新冠を目指す逆走行東⇒西ルートもございます。
必要な日数 : 最低 6日間 ~
※すでにプレライドを走行し、グラスホッパー外乗ライセンスをお持ちの方は最低5日間となります。
※ 基本的には月曜日・火曜日のみ出発。
※ご自身の体力や騎乗レベルに応じて、日程を伸ばし、一日の騎乗時間や距離を短くすることも可能です。料金などは要相談。
フルコースプランに宿泊は含まれておりません。
前泊を含めた5泊分の宿泊先を決め、各自でご予約ください。
全て同じ宿での連泊もOKです。その際は宿から出発地点までの送迎となり、ご集合時刻が早くなります。
尚、天候や季節などにより到着時刻に遅れが出る場合がございます。事前に、宿泊先へチェックイン時刻が遅くなる旨をお伝えください。
騎乗日のお昼ご飯は馬上での場合もありますので、サドルバッグに入る分の 携行食品と飲料4食分を事前にご用意ください。
詳しい持ち物については コチラ
日高圏内のホテル・駅・バス停への送迎は無料です。要予約。
¥5,000(一名様)アップで千歳空港への往復送迎。
<フルコースプラン 西⇒東ルート日程 例>
1日目 (月) |
【午前】 北海道 日高着。 【午後】 グラスホッパーにてプレライド走行(1~2時間)。 山での安全な騎乗方法レクチャーや事前ミーティングを行います。 合格者にはグラスホッパー外乗ライセンスを発行。 旅のパートナーである騎乗馬を決定。 |
2日目 (火) |
【8:00】 グラスホッパー集合 【8:30】 北海道五十三次、スタート! 新冠⇔静内温泉 ~林道と絶景の丘コース~ 走行距離:約37km 【17:00~19:00】 到着予定。 |
3日目 (水) |
【8:00】 集合・出発 静内温泉⇔静内東別 ~サバイバルコース~ 走行距離:約31km 【17:00~19:00】 到着予定。 |
4日目 (木) |
【8:00】 集合・出発 静内東別⇔みついし昆布温泉 ~大パノラマ丘陵コース~ 走行距離:約29km 【17:00~19:00】 到着予定。 |
5日目 (金) |
【8:00】 集合・出発 みついし昆布温泉⇔浦河 ~浜辺と天馬への丘コース~ 走行距離:約44km 【19:00~】 到着予定。感動のゴール!!! |
6日目 (土) |
各自 ご帰宅 完走証明書・完走特典は後日郵送にてお送りいたします。 |
★季節や天候により出発時刻や到着時刻が変更になる場合がございます。
●コツコツ進んで走破を目指す! ショートカットプラン |
コース代金 +馬運車代20,000円 |
そんな方に1日だけでもOKなショートカットプランをご用意しております。
2泊1日、3泊2日、4泊3日など、ご都合に合わせて好きなコースにご参加頂けます。
1日ずつコマを進めて、あなただけのログブックを完成させましょう!
☆全コースを走破した場合、走破記念証明書を発行いたします。(完走証明書ではありませんのでご了承ください。)
※ショートカットコースは馬運車代として別途20,000円(1名)が必要となります。
例えば、
◎2泊1日でお試し林道コース1日だけの場合
コース代金 20,000円
馬運車代 20,000円 合計 40,000円
◎3泊2日サバイバル+大パノラマコースの場合
コース代金 45,000円+35,000円
馬運車代 20,000円 合計 100,000円
必要な日数 : 最低 2日間 ~
※すでにプレライドを走行し、グラスホッパー外乗ライセンスをお持ちの方は最低1日間となります。
※ご自身の体力や騎乗レベルに応じて、日程を伸ばし、一日の騎乗時間や距離を短くすることも可能です。料金などは要相談。
コースプランに宿泊は含まれておりません。
前泊を含めの宿泊先を決め、各自でご予約ください。
全て同じ宿での連泊もOKです。その際は宿から出発地点までの送迎となり、ご集合時刻が早くなります。
尚、天候や季節などにより到着時刻に遅れが出る場合がございます。事前に、宿泊先へチェックイン時刻が遅くなる旨をお伝えください。
騎乗日のお昼ご飯は馬上での場合もありますので、サドルバッグに入る分の 携行食品と飲料を事前にご用意ください。
詳しい持ち物については コチラ
日高圏内のホテル・駅・バス停への送迎は無料です。要予約。
<ショートカットコースプラン 西⇒東ルート日程 例>
1日目 | 【午前】 北海道 日高着。 【午後】 グラスホッパーにてプレライド走行(1~2時間)。 山での安全な騎乗方法レクチャーや事前ミーティングを行います。 合格者にはグラスホッパー外乗ライセンスを発行。 旅のパートナーである騎乗馬を決定。 |
2日目 ~ 4日目 |
【8:00】 グラスホッパー集合 【8:30】 馬運車にてコーススタート地点へ。 ご希望のコースを走行します。 【17:00~19:00】 到着予定。 お宿まで送迎いたします。 |
最終目 | 各自 ご帰宅 走破記念証明書は後日郵送にてお送りいたします。 |
★季節や天候により出発時刻や到着時刻が変更になる場合がございます。
●まずはお試し林道と絶景の丘コース | 20,000円 |
【新冠⇔静内温泉 走行距離 37㌔ 】
北海道五十三次、初日のコースです。
グラスホッパーと静内温泉を結ぶこのコースは、ほとんど人と出会うことのない山林や沢地に入り、北海道の大自然を満喫できます。
野鳥はもちろん、エゾシカやキタキツネを目撃するチャンスも多く、日高山脈と太平洋を360度見渡せる西泊津の高台で野外ランチも楽しめます。
北海道五十三次にチャレンジしたい方、まずはお試しにいかがでしょうか。
☆初回の林道と絶景の丘コースにお申込みの方には、北海道五十三次ログブックを贈呈します。旅の思い出を記録して、あなただけのログブックを完成させてください♪
●サバイバルコース | 45,000円 |
【静内温泉⇔静内東別 走行距離 31㌔ 】
かつての開拓者たちが道筋をつけた古道を利用しながら静内温泉~静内東別を抜けるコースです。「断崖絶壁~エキスパートバーン~」や「馬の背
~神様の道~」とネーミングされたスリル満点のルートを進み、笹薮の道なき道を行くなど、外乗に慣れた人をも唸らせる上級者コースです。
●大パノラマ丘陵コース | 35,000円 |
【静内東別⇔みついし昆布温泉 走行距離 29㌔ 】
いくつもの丘陵を越えて、大パノラマの絶景を楽しむコースです。サラブレッドの牧場を横目に川沿いを歩いたり、黒毛和牛の群れに出会ったり。開放感あふれる軍艦山の放牧地からは太平洋の大パノラマが広がり、馬とともに駆けていきましょう。希望者には馬と一緒にテント泊できる場所もありますよ。
●浜辺と天馬への丘コース | 30,000円 |
【みついし昆布温泉⇔浦河 走行距離 44㌔ 】
浦河AERUを目指していくこのコースは、最も距離が長くハードですが、最も楽しみが多いコースです。太平洋沿いの土手や波打ち際を歩き、夏はハマナスの花や昆布干しの風景、水平線にイカ釣り漁船を見ることもできます。森林の緑のトンネルや苔むした道、天馬街道に続く丘陵をいくつも越えて、ゴールを目指しましょう。ゴール後の達成感は、走破者にしか味わえません。
★【ホースバックトレイルライド北海道五十三次】参加者には外乗テクニックが必要です。そのレベルを判断するため、出発前日に外乗レッスン&テストを行うグラスホッパ―独自のライセンス「プレライド」を受けていただきます。
「プレライド」合格者には参加証明書となる「グラスホッパー外乗ライセンス」を発行いたします。
外乗ライセンスに必要なスキル
できるかわからない。自信がない。なんて方も大丈夫!「プレライド」で外乗のコツを伝授いたします。
練習してから参加してみたいという方には
●エンデュランス練習コース
●
エドウィンダンエンデュランスコース もございます。
★外乗には必ずコースを知り尽くしたベテランガイドが同行します。参加者様の安全のため、天候や参加者の体調に合わせて、コースの変更や、リタイアの指示を出す場合があります。常にガイドの指示に従い行動してください。
★途中リタイヤした場合でもレスキューや馬運車輸送が発生しますので、外乗料金を返却することはできません。
★このプラン内容には宿泊は含まれておりません。宿泊先のご予約やキャンセルは各自で行ってください。
★完全予約制となっております。ご出発の2週間前までにはご予約ください。
※予約キャンセルにつきましては、天災・悪天候の場合を除き、前々日より既定のキャンセル料(50%)が発生します。ご指定口座へのお振り込みにて払い戻しとなる場合、払い戻しお申し出後、5営業日以内にお客さまご指定の口座にお振り込みいたします。尚、振り込み手数料は自己負担とさせて頂きますので、あらかじめご了承下さい。
※北海道五十三次催行中、ご自身が乗られる馬が落鉄した場合、1つ落鉄につき別途2万円頂きますので、予めご了承下さい。
【ご入金先】
三井住友銀行 東京営業部
普通 4682546
荒井 亜紀 (アライ アキ)
●新冠、静内のご宿泊先から無料送迎いたします。
↓ お申し込みはこちらからどうぞ! ↓
農業生産法人日高馬ーちゃんだいず株式会社に関するお問い合わせはこちら
0146-49-5511
/
0146-49-5512