プロAMレーシングは100%消化しやすいように調合されたプロテインに、グルタミン酸や必須アミノ酸、一連の分派アミノ酸であるバリン、ロイシン、イソロイシンなどが配合されてペプチド化合物となり、
- 激しい調教に耐える筋肉造り
- 既存筋肉の持久力UPと状態維持
- 疲労回復のスピードUP
- 摂取している飼料などからの必要な成分の消化・吸収力のアップ
に非常に役立つ液体添加物で、競走馬管理者のそれぞれの思惑にあった使い分けができます。
プロAMレーシングは含まれる十数種のアミノ酸が固有の働きをするのではなくそれらが連鎖しペプチドとなること。そしてそれらが速やかに吸収可能な適量で、馬の通常の消化過程を経ずに作用されるように構成されていることから、一定量を継続して与えることで筋肉のエネルギー補給に拍車をかけ、また調教中の筋肉障害をも保護する役割を果たし、ハードな調教やレース後もより速く体力の回復を促すのです。
またこの添加シロップは見るからにトレセンや育成場での使用がマッチしていますが、このような場所における競走馬のストレスは非常に高い率で発生します。
ストレスは体内のタンパク質消耗の1つの要因でもあるため、運動、調教中の体のコンディションを整え、維持するためにアミノ酸化合物の必要性がさらに高まります。
このような事実を考えますと、同じフォーラン社の製品であるニュートリ・GをプロAMレーシングと併用することがいかに効果的であるか、特に胃潰瘍などの疾患から競走馬を回復させることによっていかに相乗効果が生まれるかはこれらの2製品を実際に併用してはじめてお分かり頂けるという事ができます。
【含有アミノ酸】
アルギニン、ロイシン、フェニルアラニン、イソロイシン、トリプトファン、ブルタミン酸、アスパラギン酸、バリン、チロシン、
セリン、トレオニン、メチオニン、アラニン、ヒスチジン、グリシン、システイン
などを含んでおり、それぞれ違った用途、目的で働きますが、互いにリンクすることで相乗効果を求めた調合になり、ペプチドと呼ばれる形になっています。
【使用方法】 1リットルで毎日100mlを10日間与えられますが、これは競技又はレースの前後5日間のトレーニング時における古馬への投与として模範的な考え方です。 強い調教を行っている馬に関しては1日100~150mlを1日2回与えるのがベストです。 |